朗読暦

朗読暦>2009年9月> 19日の朗読会

第57回「くろまめいと」大人のための朗読会

開催日:2009年9月19日(
開催場所:兵庫県 コミュニティーカフェ みーつけた(篠山市乾新町82-3)
時間:14時00分開演
料金:550円
関連web: さやま図書館友の会 Blog (http://blog.livedoor.jp/library_blog/archives/50957677.html)
内容:
第57回「くろまめいと」大人のための朗読会が開催されます。

今回は、「手紙特集」です。
■とき:2009年9月19日(土)14:00から

■ところ:コミュニティカフェみーつけた

■料金:550円(ケーキセット代金)

*広報「丹波篠山」9月号「図書館へ行こう」のコーナーで、次回「くろまめいと」朗読会の開催日時および開催場所が、9月12日(土)14:00~篠山市立中央図書館視聴覚ホールと掲載されていたのは誤りです。
*詳しくは、こちらをご参照ください。

*今回は、会場が図書館ではありませんので、お間違いなく!

【プログラムと作品紹介】
◆ジーン・ウエブスター著
 『あしながおじさん』 読み手:田中明美
 名も知らぬお金持ちの援助で大学に入った孤児の主人公ジュディーは、その人物をあしながおじさんと名づけて日々の様子を手紙に書いて知らせる。前向きなジュディーのユーモアや純真な心が愛されてきた名作。

◆山崎陽子著
「しあわせはいつもいま」より『手紙だい好き』 
 読み手:嶋津節子
 作者の山崎陽子は、童話作家・ミュージカル脚本家。立教女学院卒業後、宝塚歌劇団を経て結婚。童話のほとんどはミュージカルとして上演され、絵本は中国、韓国、フランス、ドイツ、台湾、アメリカ、ベルギーなどで翻訳されている。また、朗読ミュージカルという独自の舞台の評価は高く、中でも『山崎陽子の世界4』は平成13年度文化庁芸術祭大賞を受賞している。作家の故・遠藤周作氏主宰の素人劇団「樹座」では座付き作者を20年間務めた。彼女の胸に明るく響くエッセイ集の中から楽しい手紙の失敗談を紹介。

◆NHK出版編
 『夫から妻へ、妻から夫へ 60歳のラブレター』より 
 読み手:矢野みどり
 「読めば読むほど涙がこみ上げる」と評判を呼び、巻を重ねている『60歳のラブレター』。さまざまな夫婦が描くさまざまな人生模様が綴られている。出会ったころの胸のときめきから、数々の困難や愛情あふれるエピソードなど・・・。
人生を共にするパートナーへの言葉にできなかった深い思いと尊敬が行間から溢れており、思わず涙がにじんでくる。夫婦ならではのいつくしみと感謝の想いがあふれる短いラブレターの数々。

◆東野圭吾著
 『 手紙 』
 読み手:樗木真美
 強盗殺人の罪で服役中の兄、剛志。弟・直貴のもとには、獄中から月に一度、手紙が届く…。しかし、進学、恋愛、就職と、直貴が幸せをつかもうとするたびに、「強盗殺人犯の弟」という運命が立ちはだかる苛酷な現実。人の絆とは何か。いつか罪は償えるのだろうか。犯罪加害者の家族を真正面から描き切り、感動を呼んだ不朽の名作。

◆(財)丸岡町文化振興事業団編
 『日本一短い「母」への手紙』
 読み手:森下美子
 福井県丸岡町にゆかりのある徳川家康の忠臣 本多作左衛門重次が陣中から妻にあてて送った手紙「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」にちなんだ“一筆啓上賞”に選ばれた一般公募の手紙をご紹介♪

◆野口シカの手紙『はやく来てくだされ』
 坂本竜馬の手紙『姉さん、帰らんぜよ』
 読み手:小島典子
 野口英世の母シカが、10年間海外で学ぶ息子に書いた手紙ほか。

こうばこの会 2009年秋季(第45回)チャリティ公演

開催日:2009年9月19日(
開催場所:東京都 町屋 ムーブホール(荒川区荒川7-50-9)
時間:18時00分開演(17時30分開場)
料金:1500円
関連web: こうばこの会ホームページ (http://www.koubako.jp/)
内容:
2009年秋季(第45回)チャリティ公演

日時: 9月19日(土曜)
午後5時半開場 午後6時 開演

会場: 町屋 ムーブホール
荒川区荒川7-50-9 センターまちや 3F

電話:03-3819-7761

・地下鉄千代田線 町屋駅 北千住方向出口より 徒歩1分
・京成線 町屋駅より 徒歩1分 ・都電 町屋駅より 徒歩1分
★5時15分から45分まで千代田線改札から係がご案内致します。

活動協力費:一般1,500円 学生1,000円 小中学生500円
(会員登録して頂いている方は、無料ご招待させて頂きます。)

★本公演の純益は、「ベトナムの子どもの家を支える会」に寄付させて頂きます。
★会場では、青木由希子さん撮影の「ベトナムの子どもの家」の写真を展示致します。

演目:
■「蜜柑」 作:芥川龍之介 出演:那登里 潤  
平凡でつまらない日常の一こまで、主人公の私が汽車の車内で目にした退屈な人生の中での光明とは? 
文豪、芥川龍之介の短編代表作を、静かに語らせていただきたいと思います。

■「タイフーン・メーカー ~なんにもうまくいかないわ~(徳間書店 刊)より」 作:平 安寿子
出演:えにし組(あかつき えにし、妙蓮寺 紫、歌音、美舞希、服部真弓、松田奈穂美)
女が上司であることにこだわりはない。彼女の仕事の手腕を考えれば何の異論もない。
だが部下は友達ではない・・・・。別名「私生活のない女」志津子に振り回されて
辟易している直哉に転職の話が・・・・。
新しいメンバーを迎えて、えにし組がお仕事の人間関係を語ります。
さてどんな台風がまきおこるかお楽しみに。

■「妻四態」 作:筒井康隆 出演:まる投げ道場(工藤健一郎)
ある日突然、妻から明かされた驚愕の真実。そして次々に明らかになる妻の驚きの生態。
巨匠、筒井康隆の奇妙な世界を一人語りでお送りいたします。

■「菜の子先生は大いそがし! 校長先生のクリスマス・イブ」 作:富安 陽子
出演:たらこスペシャル(かわいいねこ、サカモトハルヨ、ショコラモナカ、竹内智美、多田香織)
「先生、サンタクロースって、ほんとうはいないの?」 二学期の終業式が終わり、
誰もいない校舎を見回っていた松戸小学校の校長先生は、夕暮れの理科教室で、
少女と「菜の子先生」の会話を耳にします。
運がよければ学校のどこかで会える、ちょっと不思議な、山田菜の子(やまだなのこ)先生。
菜の子先生が、校長先生に届けたクリスマスプレゼントとは…。

こうばこの会のご案内:
★こうばこの会は、平成5年から視覚障害者を中心として公演活動やバリアフリー啓発活動を行つているトークパフォーマンスグループです。障害の有無を問わず、公演サポーターや出演者を募集しております。
★受付にて、今年度の会費(3000円)の納入を承っております。
会員には年間全公演無料ご招待などの特典があります。

新国立劇場 演劇研修所 朗読劇 少年口伝隊一九四五

開催日:2009年9月19日(
開催場所:東京都 新国立劇場(京王新線初台駅直結)
時間:14時00分開演(13時30分開場)
料金:1500円
関連web: 新国立劇場 (http://www.nntt.jac.go.jp)
内容:
新国立劇場 演劇研修所
朗読劇 少年口伝隊一九四五

制作:新国立劇場 演劇研修所

~ヒロシマの三人の少年たちの物語が再び上演されます~

2009年9月18日(金)7:00開演
2009年9月19日(土)2:00開演
2009年9月20日(日)2:00開演

各回開演の30分前より開場いたします。

初演時から「リーディングというシンプルな上演形式であるが故に、戦争の被害、原爆の恐ろしさが、悲しさが、強くひびいてきた」「出演者のひたむきさに感動した」「ギターも効果的」「子供たちにも見せたい作品」と、好評をいただいた朗読劇「少年口伝隊一九四五」。昨年9月に井上ひさし氏が加筆修正した完全版として再演しましたところ、大変好評をいただきました。 再演のご要望も多くいただき、新国立劇場演劇研修所ではその機会を探しておりましたが、9月18日~20日に新国立劇場 小劇場で上演できる運びとなりました。今回は3月に修了した2期生に変わって3期生が出演し、気持ちも新たに取り組みます。 どうぞこの機会にご覧ください。

ものがたり
昭和20年8月6日、一発の原子爆弾が広島の上空で炸裂した。一瞬にして広島は壊滅、そして多くの孤児が生まれた。かろうじて生き延びた英彦・正夫・勝利の三人の少年は、やはり運よく助かった花江の口利きで中國新聞社に口伝隊として雇われる。新聞社も原爆で何もかも失ったため、ニュースは口頭で伝える外なかったからだ。三人の少年は、人々にニュースを伝えながら、大人たちの身勝手な論理とこの世界の矛盾に気がついていく。やがて敗戦。しばらくすると正夫が原爆症を発症、ひょんなことから手榴弾を手にした勝利はある決意をする。そこへ戦後最大級の台風が広島を襲うことになる。

チケット料金
席種 A席 B席
料金 2,000円 1,500円
*料金は税込みです。
*各種割引のご利用はできません。
*Z席の販売はございません。

前売り開始日
会員先行販売期間:2009年7月22日(水)10:00~7月27日(月)
一般発売日:2009年7月29日(水)10:00~

チケット取り扱い
ボックスオフィス・・・・・・03-5352-9999
http://ent-nntt.pia.jp/index.html

電子チケットぴあ・・・・・・・0570-02-9999(Pコード396-213)
・インターネット予約・・・・・http://pia.jp/t

前略・な・だ・草々

開催日:2009年9月19日(
開催場所:東京都 MY SPACE ASPIA/Bスタジオ(幡ヶ谷)
時間:15時00分開演(14時30分開場)
料金:0円
関連web: 現代朗読協会 (http://www.roudoku.org)
内容:
2009年5月に銀座 Apple Store でおこなわれた同タイトルの朗読パフォーマンスの再演(新演出)です。
今回、出演者も一新。その顔ぶれを見れば、だれもが驚くこと間違いなしです。

夏目漱石と太宰治の作品をコラージュした表題パフォーマンスのほか、寺田寅彦、岡本かの子の小品朗読もあります。
ピアノの即興演奏との朗読セッションも、従来の朗読とは一線を画す先端的な表現となっています。

大竹昭子のカタリココ

開催日:2009年9月19日(
開催場所:東京都 目白 ブックギャラリー ポポタム
時間:20時00分開演
料金:1500円
関連web: 大竹昭子のカタリココ (http://katarikoko.blog40.fc2.com/)
内容:
<カタリココ>はトークと朗読のイベントです。
「語り」と「ここ」を合わせた造語で、都内の古書店を会場にして、
ゲストとトークしながらそれぞれの著書を朗読します。

9月19日(土)20時開演

ゲスト:小池昌代(詩人・小説家)

会場:(目白)ブックギャラリー ポポタム
http://popotame.m78.com/

*9/15(火)~19(土)小池昌代ドローイング展開催 

入場料:1500円

月別一覧

    開催地別一覧

    rssフィードRSS2.0